はじめての介護資格
介護職員初任者研修受講生募集

来て!学んで!お仕事にも繋がる!

【 通学制 】短期集中15日間
2025年7月26日(土)~
2025年8月26日(火)

お申し込みはこちら

はじめの一歩

01

介護の仕事に興味あるが未経験なので不安が...

人と関わるのが好きな人なら誰でも大丈夫です。誰かの役に立つ仕事がしたいと思う人にお勧めします。初任者研修ならではのたっぷりの介護実習で、理論と技術を丁寧にお伝えしてゆきます。

02

現場で働く専門職から生きた知識と技術を学べる!

講師陣はすべて、桑の実会の最前線で働く現役職員です。最新の情報を知ることができます。家族が介護を利用するときの様々な疑問にもお答えできます。

03

学生の方にも!子育て世代にも!セカンドキャリアにも!

通信課題を含み、短期集中で資格取得できます。介護資格は様々な職種で活用できます。スキルアップで人生の選択肢を広げましょう!

高齢者を支える在宅・施設のサービスの担い手、介護員を養成します。
各講座の全過程を修了されますと修了証明書が交付されます。

カリキュラム

介護職員初任者研修の
プログラム

  • 開講式・オリエンテーション
  • 職務の理解
  • 介護におけるコミュニケーション技術
  • 介護における尊厳の保持・自立支援
  • 介護福祉サービスの理解と医療の連携
  • 介護の基本
  • 老化の理解
  • 認知症の理解
  • 障がいの理解
  • 快適な住居環境整備と介護
  • 生活と家事
  • こころとからだのしくみと自立に向けた介護・終末期介護
  • 総合生活技術演習・実技試験
  • 修了評価試験
  • 修了証書授与

受講生の声

  • 実習は、とても緊張しましたが、職員の方に優しく指導して貰い楽しくできました。

    20代 / 男性

  • 卒業生の叔母の紹介で受講しました。勉強をする中で人として少し優しくなれたように思います。

    30代 / 女性

  • 大変、密度の濃い授業でした。現場で働かれている職員の皆さんの努力と苦労を感じる事ができ、意義のある勉強でした。

    30代 / 男性

  • 不安な中でのスタートでしたが、介護の大変さを改めて知りました。これから仕事として頑張っていきたいです。

    40代 / 女性

  • 講師の方に誘われて、資格取得してすぐに桑の実会で働き始めました。利用者さんとの会話がとても楽しい職場です。

    50代 / 女性

  • 講師の皆さんの介護に関わるポリシーを知り、経験に基づいた教えは大変、勉強になりました。先生方のような介護職に一歩でも近づけたらと思います。

    60代 / 女性

開催概要

養成講座名 介護職員初任者研修受講生募集
受講期間 2025年7月26日(土)~ 2025年8月26日(火)
講座時間 全15日間
募集定員 12名
受講料 88,000円(税込) テキスト・保険・消費税含む
桑の実会職員は本人負担なし。学生割引50%(各種学校においては対象審査あり)
会場 【講義】ケアハウス大光園 カルチャーホール
【実技】介護老人保健施設 ケアステーション所沢 / 特別養護老人ホーム 康寿園
【実習】法人内各施設
アクセス ケアハウス大光園
西武池袋線 狭山ヶ丘駅 東口 徒歩15分

※お車での通学をご希望の方はご相談ください。
メッセージ いよいよ桑の実会がバックアップする養成講座が始まります。
あなたも資格を取得して介護のプロの仲間入り!
桑の実学校の養成講座が、あなたの『頑張る気持ち』を応援します。
同じ目的をもった仲間と一緒だから楽しく学べ、また「私にもできる!」という自信にもつながっていくことでしょう。
主催 桑の実学校
書類ダウンロード

お申し込み

Tel Contact

お電話でのお問い合わせ

桑の実学校

電話問い合わせ
04-2929-2235

お電話の受付時間 9:00 ~ 17:00
【 休業日:年中無休 】

RECRUIT

採用情報

社会福祉を変える最前線で、
⼼躍る仕事を。

CONTACT

お問い合わせ

ご質問やご相談など
お気軽にお問い合わせください。